1968年大阪府出身。大学卒業後、就職で上京するも都心生活に馴染めず、20代後半、結婚を機に湘南のビーチサイドに居を移す。以来、都心まで片道2時間の通勤も全く苦にならないほどシーサイドライフを満喫していたが30代半ばで関西へ転勤。以降、東京、香港、そして東京と転勤を繰り返す。
この間ずっと海から離れたサラリーマン生活を送り、53歳にして転職。そこで、まさかの強烈なパワハラ上司の出現に遭い、心身共に疲弊。便器が真っ赤に染まるほどの血尿と強烈な頭痛を発してダウン。それを機会に、妻と二人で湘南に15年ぶりに帰還し、サーフィンはもちろん、シーサイドライフを復活させたところ、徐々に心身が復調し、海が宿す『癒す力』を改めて実感。
現在は、長年、国内外をさすらったサラリーマンとしての悲喜交々(ひきこもごも)の経験、シーサイドライフで体感する日々の情景をベースに、サーフィンを題材とするイラストに弱者に寄り添い元気が出るエッセイを載せて発信中。「世の中は、幻なるぞただ狂え、ひとり遊びにいのちある限り」(無能唱元)が座右の銘。
趣味はサーフィン、ビーチクリーン&コーミング、ゴルフ、イラスト、エッセイ、ストーリークリエイト、アート鑑賞、読書、映画鑑賞、そしてお笑い。