1月12日、三連休の中日。前日に続いて波は脛サイズのスモールコンディション。それでも早朝よりホームで入水。波はなくとも天気が良ければ、波待ちしつつ三浦方面からの日の出を拝めるので、それはそれで気持ち良いのだが、今日は生憎の曇天。早めに切り上げ、茅ヶ崎は香川にある『熊澤酒造』へ妻とショートドライブ。
ここは創業150年の歴史がある湘南唯一の蔵元であり、鎌倉から移築した築450年の古民家を改装したカフェ、レストラン、ギャラリーなどがある小さな複合施設。ここが手がけるクラフトビール「湘南ビール」は、烏帽子岩のラベルを纏って愛らしく、最近は都内のお店でも見かけるようになった。シンボルツリーのメタセコイアの巨木が来訪者を迎えてくれて、飲食も、和食、イタリアン、カフェと多彩。今回はビール酵母や酒粕を使ったピザ、パン、そしてスイーツなどが楽しめるカフェ「mokichi baker&sweets+wurst」で少し早めのランチ。僕はいつもパンなので、今日は特製カレーを注文。大きな梁が組まれた店内、木の香りが心地よい。食後は、店で使用されていた古道具の他、アーティストの作品も展示販売されているギャラリー「okeba gallery&shop」で宝物探し。
明日、連休の最終日、少しは波が上がることを期待しつつ、薄い日ざしがさしこむ和風庭園で暫し和んだ。日日是好日なり。
Ryuei